うすきせんべい2種

大分のおいしいもの

大分県臼杵市の後藤製菓の
「うすきせんべい」のご紹介。

うすきせんべいはいくつかの会社がだしている
ようですが、どれも、

生姜の蜜を刷毛で煎餅にぬってあり、
しょうがの香りがとても食欲をそそります。

さて、こちら、同じ「うすきせんべい」ですが、


白い箱と、黄色い箱がありました。

なにが違うかというと、

白い箱の方は 曲型(薄焼き)で、
せんべいがこのようにカーブしています。

黄色い箱の方は 平型(厚焼き) で、
横から見ると真っ平です。

ほぼ同じなんですけど(笑)
どちらも人気があるんでしょう。

昔から、曲がってるのと平らのとがあります。

私は なんとなく曲がっているのが好きです。

薄いのが私は好きなのかもしれません。
気づかずに一気に食べてしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました