東京2020オリンピック開会式の感想

趣味の話・雑談

※本日は金沢・福井旅行の話はお休みです。
 土日はブログのアップをやめて、
 できるだけ週5回の更新を続けようと思っていましたが
 今日は特別。

東京2020オリンピック 開会式が行われましたね。

楽しみにして、NHKで見ました。
・・・ところどころ寝てしまって、
ちょっともったいないことをしてしまいました。

見てない人で、これから録画を楽しみにしている方は
ここから先はご注意!! ※ネタばれあります。

ちょっと怖い演出

最初にうずくまっている人がいると思ったら、
ボクサーで看護師の方が走っていましたね。

アスリートの意見をきいた演出との説明がありましたが、
うーん?、なかなか不思議な演出だなと思いました。

会場が赤くなり、
赤いあやとりみたいなロープの変形・・・。

ちょっと怖いなー、と思ってしまいました。
ゲームならボスが現れそうな・・・。

天皇陛下のご入場、
国旗掲揚、国歌独唱・・・。
MISIAさんの衣装が印象的でした。(かき氷?)

森山未來さんの追悼のダンスもちょっと怖かったー。
追悼ですが、森山未來さんが本格的すぎて・・・。
みなさんそう思いませんでしたか?

日本らしさはどこへ?

この後、真矢みきさんとか大工さんが出てきたときは
お、いよいよ楽しくなるかな、と思いましたが、
ふつうの日本の伝統的な踊りをすればいいのに、
よくわからない今風のダンスになっていましたね。

東京音頭とはいいませんが、
男性も女性も、浴衣や着物を着て、
ねぶた祭とか、阿波踊りとか、琉球舞踊とか、
日本舞踊とか、いろいろあったじゃないですか。
美しい日本の踊りのうごきと音楽を、
録画の映像を駆使してもいいから見せてほしかったなぁと
思いました。

提灯は見た目はよかったし、
押したり引いたりしている姿はよかったですが、

太鼓とか、おみこしとか、そういうなにかが足りなくて、
例えば、ぴーひゃらぴーひゃら、というような
楽しい感じが欲しかったなあと思いました。

選手入場にゲーム音楽

音楽が始まったときに、
えーと、この音楽は聴いたことあるけどなんだっけ?
と思ったらドラクエの音楽「序章:ロトのテーマ」でした。

この曲好きなのでほっとしました。
すごく気持ちが盛り上がりました。

次の曲はファイナルファンタジーでしたね。
あとはよくわからなかったですが、
多分、ゲーム音楽とかだと思います。

国名のプラカードは、まんがの吹き出し調になっていて、
これも好感がもてました。
スタッフさんの衣装もスクリーントーンみたいな感じで、
ずっと手を振っていて、好感がもてました。
(疲れるだろうなぁ。)
ただ、各国入場が長すぎて・・・途中でうとうとしてしまい、
日本を見逃してしまいました。

日本の入場の時はモンスターハンターかなにかでした?
(あとから録画でざっと見ました。)

選手宣誓~

3年前に福井県で見かけたとブログでも触れましたが、
その 山縣選手と、石川佳淳選手が
選手宣誓していましたね。
マスクでみなさんの顔がわかりにくかったですが、
山縣選手は広島県出身なので、広島県民としては
喜ばしいかぎりです。

お二人とも活躍期待しています。

この後、ちょっと目を離していたら
パフォーマンスがはじまっていました。
私は気づかなかったけど、なだぎ武さんがいたとか。

この後は、ボックスを移動させて、
市松模様っぽいエンブレム、
空には1824台のドローンで、上空に表現されていましたね。

海外でドローンをつかったこのようなショーをやっているのを
テレビでみたことがあったので、

わぁ、日本でもできるんだ、
でも、まあ当たり前かと
思いながら見ました。

これだけは生で見たかったような・・・

ビートルズのイマジンは、まあまあでした。
なくてもよかった。

長いスピーチ

橋本聖子さんが台に上がったときは、
ああ、本当に森喜朗さんでなくてよかったと思いましたが、
「日本へようこそ」の時は、
ちょっと一瞬考えてしまって、
ああ、選手たちのことかな、と思いました。
なんだか「無観客」ということで、だれもいないような
不思議な感覚があったのです。

そんな思いをしながらも、
なかなか終わらないスピーチにまたうとうとしてしまい、
気づいたら桃田賢斗さんが五輪旗を運んでいました。

おもしろかったピクトグラム

欽ちゃんの仮想大賞でみたことあるような・・・、
と思いませんでしたか? 私だけかな?

なかなか面白く、
本当に全部成功するのか、と食い入るように見てしまいました。
映像を交えてだったと思うので、
会場にいた人はよくわからなかったかもしれませんね。

でもこれは見ていて楽しかったです。
言葉がなくても伝わるし、
ピクトグラムはそもそも前回の東京オリンピックの時に
つくられたもので、日本発祥といってもいいはず。
本当によかったです。

そして後から知りましたが、
上空ではドローンがピクトグラム表現していたみたいです。
ドローンすごいなー。

突然の劇団ひとり

突然、映像で、コントロールセンターみたいなところが映り、
そこにいる劇団ひとりが落書きしたりしてふざけてたら、
荒川静香さんが、無言でにらみ、
今度は真面目に東京じゅうのライトをつけていく、という
寸劇はよかったですね。

無言だったので、海外の方も楽しめたと思います。
ただ、「へのへのもへじ」は伝わらなかっただろうな・・・。

そして、市川海老蔵さんの演目「暫(しばらく)」。
そうそう、日本の文化ってこれです。
とっても不思議な衣装も、
あの声も、実際に見てみたいなぁ。

ピアノは・・・なくてもよかったような。
市川海老蔵さんをもっと見たかったです。

聖火台に点火

東京都の最終ランナーは中村勘九郎さんでしたね。
NHKの大河ドラマ「いだてん」を観ていたものとしては感無量です。
金栗四三としか思えない感じで
よかったです。

さて、開会式では、

・吉田沙保里さん&野村忠宏さん からの、
・長嶋さん&王さん&松井秀喜さん、
・医師&看護師、
・パラリンピアンの土田和歌子さん、
・東日本大震災被災地のこどもたち、

と聖火が繋がれ、

・大坂なおみさんが点火しましたね。

長嶋さんの姿を見たときに、ちょっとびっくりしましたが、
長嶋さん王さんの活躍をぎりぎり知る世代としては、
松井秀喜さんが支えて参加できて、よかったなぁと思いました。

パラリンピアンの土田和歌子さんは夏冬金メダルを取っている
そうですね。知らなかったので調べました。
すごい。

大坂なおみさんが最終ランナーなのは納得でした。
この人しかいないような。

さて、いったいどこに点火するのだろうと思っていたら、
球体が展開していくのはとても幻想的でした。
よかったー。

さて、余談ですが、テレビでの会話と、
調べていて気付いたのですが、

野村忠宏さん、松井秀喜さん、土田和歌子さんの3人は
1974年生まれです。

そんなことってある? と思いました。
私、同じ学年です!!

私と同じ学年の方で有名人の方はたくさん知っていますが
土田和歌子さんのことは存じ上げなかったので、
注目して応援しようと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました