広島市が設置しているデザインマンホールのふた。
そのうちの一つ、「西国街道」を見つけたので写真を撮りました。
たしかこの辺にあるはず・・・と歩いていたら、
すぐに見つかりました。
的場町の方から堀川町の西国街道沿いに設置されています。
具体的には、広島市のホームページで確認するとよいですよ。
広島の城下町で働く職人のモデルとして、
・紙商人
・仏壇づくり、
・舟運(しゅううん)
を用いたデザインになっています。
この中で、仏壇づくり、というのは珍しい感じがしますが、
西国街道の一部には仏具店がならんでいたところがあったので、
仏壇づくりの職人が選ばれたのかもしれませんね。
ちなみに仏具店が並んでいたので、そのあたりは「仏壇通り」と呼ばれています。
広島の方は聞き慣れているかもしれませんが、
私は最初に聞いたとき、ちょっとびっくりしました。
仏壇通りは、えびす通りの一本南側に並行しています。
えびす通り商店街は胡子大祭で有名だと思いますが、
その一本南側の道が西国街道になります。
コメント