どんぐりを見つけました

趣味の話・雑談

11月になりましたね。
10月の気温の変化には驚きましたが、今週は少し暖かく
過ごしやすそうです。

散歩の途中で、道端にどんぐりをみつけました。

正確には、シリブカガシのどんぐりじゃないかと思いますが、
シリブカガシかどうかはよくわからないので、

ここでは、どんぐり、ということにしておきます。

シリブカガシ

どんぐりのお尻の部分が深くへこんでいる特徴があり、

  尻 深 樫

  シリ・ブカ・ガシ

  シリブカガシ

ということで命名されたようです。あんまりかわいくない名前ですね。

日本一のシリブカガシの原生林

広島駅の新幹線口(北側)に、山があるのですが、
二葉山(ふたばやま)といいます。

二葉山には、日本一の規模を誇るシリブカガシの群生林が
あるそうですよ。

そして、広島城の鬼門方向、二葉山山麓には広島東照宮がありますが、
そこへの入口の向かい側あたり、東区二葉の里三丁目に
シリブカ公園(二葉の里第二公園)という公園があります。

群生林が近いから、関係があるのかな、
シリブカガシがあるのかな、と思いきや、

公園にはりっぱな大きな木、・・・被爆したクスノキがあります。
あれ?

最初に知ったときはちょっとびっくりでしたが、
(クスノキ公園でいいんじゃない?)

もちろん、シリブカガシの群生林近くということで
2014年に住民らの手で、公園内に、
シリブカガシの苗が70本植えられて今は育っている途中です。

名前にうそはありませんでした。

どんぐりが落ちる音

いっぱい落ちていました。

さて、話は変わりますが、
どんぐりが落ちるとき、
ぱちーん、とはじけるような音がして、
葉っぱをがさがさ通り、
地面に、ぽとって落ちる音がします。

みなさんは聞いたことがありますか?

録音できればよかったのですが、
そんないいマイク付きの撮影機材がないのであきらめました。

そこにどんぐりの木があると知らなくて歩いていても、
私はこの音を聞くと、急に「これはどんぐりが落ちる音!!」と
思い出して、慌てて上を見たりします。

こんな木ですよ。拡大した写真は次にあります。

そして、あ、この葉っぱはきっとそうだ。
と確信し、安心します。

まだ青いどんぐりがいっぱいついています。

こどものころのようにどんぐりを集めることはないですが、
こどものころのわくわく感は今でもあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました