縮景園 夜桜ライトアップその1

広島ぶらり散歩 裏話

縮景園の夜桜ライトアップを見に行きました。
動画はこちら

入り口はどこ

ふだんの縮景園は出入り口が二か所あり、
縮景園のふだんの入口と、
県立美術館の建物から園に出る入口があります。

ふだんはどちらからでも入れるのですが、
今は新型コロナ対策で密を防ぐためか、
一方通行にするため、
県立美術館の方が入り口、縮景園の表門が出口となっています。

手指の消毒、検温、を済ませると
入園整理券がもらえました。

桜まつり、なのか さくらまつり なのか

入園整理券には、さくらまつり と書かれていて、
え、さくらまつりなの?
と思ってしまいました。

上が入園整理券、下がいつもの入場チケット(入園料の領収証紙)です。

公式ホームページにはそのような表記がなかったように
思って、あとから見ると、
トップページは「夜桜ライトアップ」としか書かれておらず、
詳細のページでは「縮景園桜まつり(ライトアップ)」の説明がありました。

桜まつり、さくらまつり、夜桜ライトアップ。

呼び名や表記が三種類もあるのはどうかなと思います。
私のように紹介する立場からすると、
説明しにくいです。
ぜひ、来年からは一つの言い方にそろえてほしいです。

整理券番号の謎

ところで、入園整理券をもらうと、裏には
広島コロナお知らせQRのQRコードが印刷されていました。

登録してくださいとのことでしたので、
スマホで読み込み、空メールを送る、という作業をしました。

そうしているうちに、「1840番までの方、こちらにどうぞー」と
と呼ばれ、
入園料を支払うカウンター前の列に並びました。

とはいえ、前に3組いただけで、
すぐに自分の番が来ました。

みなさん、ご夫婦やカップルで来られていましたが、私はひとり。
大人260円を支払いました。

さて、あとから気づいたのですが、
この入園整理券の番号 R03-01829 とあります。

Rがついているので令和のことかなと思いましたが、
そうすると、今はR04 であるべき。

私の勝手な想像ですが、R3年に作りすぎた整理券のあまりを
今年も使っているのかなと思いました。

県立美術館から縮景園に入園

県立美術館から縮景園に入園するときは、
大人260円支払った領収証の裏のバーコードを、
機械にかざします。

ピッと音がすると、自動ドアが開く、というシステムになっています。

たいしたことはないですが、初めての方はわかりにくいですね。

さて、入ると、すぐの広場ににわかふぇができていました。
甘いものがいただけます。
ラストオーダーは20:00とのことで、
係員のかたが案内していました。

私は何も注文しませんでしたが、
もうちょっと時間があれば、お団子でも食べて、ゆっくりしたかったです。

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました