最近観た映画

趣味の話・雑談

ここ最近、映画をよく観ています。

これまでは年2回くらいしか映画館に
行ってなかったのですが、
仕事も生活もちょっと落ち着いて
時間ができたため、
今の趣味は映画、という感じになっています。

観劇も趣味ですが、
観劇は会場までの交通費と
なんだったら宿泊費と、
チケット代を考えると、

映画ってとても安い・・・。

と思っています。

ネタバレなしで感想をご紹介します。

・『マインクラフト/ザ・ムービー』上映時間 101分

これは・・・まあまあでしたね。
無言で帰宅しました・・・。
現実世界はアメリカ映画!って感じでしたね・・・。

とにかくよくゲームの世界を実写化できたなぁ、
よくやった、(上から目線ですみません)
とは思いました。

ヒカキンさんが声優として参加しているとのこと
でしたがどれだったかわかりませんでした。
私が推しているドズル社の
ドズルさんとおおはらMENさんはなんとなく
わかったのですが、
一番大好きなぼんじゅうるさんはわかりませんでした。
ああ、残念。でも観た甲斐はありました。

・『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』上映時間 169分

これこそは映画館で観なきゃいけないだろう、と
観に行きました。


世界各地の美しい映像、スピード、アクション・・・。
え、あの時のあの人!?というのもあり、
もう一度見直してみたいと思いました。
こちらは文句なく大満足です。
ただ、ちょっと長くてトイレに行きたくてがまんしました。

・『フロントライン』上映時間 129分

小栗旬×松坂桃李×池松壮亮×窪塚洋介の
豪華な映画でした。
国内で初めての新型コロナウィルスと
戦った人たちの事実に基づくお話です。
素晴らしかった。みんなに観てほしい。
俳優さんにもストーリーにも大満足でした。

・『ドールハウス』上映時間 110分

長澤まさみさんが大好きなので観に行きました。
ただ、・・・ストーリーが怖くて怖くて。
とにかく怖い映画でした。
怖すぎて観たことをちょっと後悔しました。

映画の感想ではないですが、
長澤まさみさんって背が高いんだなと
思いました。スタイルいいな・・・。

・『国宝』上映時間 175分

こちらは約3時間の上映時間でしたが、
前評判が高いようだったので意を決して
観に行きました。


いやよかった。いろんな場面で泣きました。

手拭き用のタオルハンカチとは別に
涙用のタオルハンカチを用意しておいて
よかったです。

2回、3回とみる方がいるのもわかる。
あの人、この人、みんなに感情移入して
そして観終わった後もいろいろ考えさせられました。
大満足でした。

・『鬼滅の刃 無限城偏 第一章 猗窩座再来』上映時間 155分

上映がはじまったばかりですが、
さっそく観に行きました。
すでに夏休みで若い子がいっぱいでした。

素晴らしい。
泣いてしまいました。


上映時間が長かったので
途中にトイレに行く方が何人かいましたが、
やはり無限城の映像は映画館の迫力で
観てよかったと思いました。


三部作とのことなので、終わるまでは
まだまだありますが、
はやく続きが見たいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました