つい先日、どこにも行かないためにという記事を書きましたが・・・、
天気もよさそうだし、
体調もよさそうだったので、
思い切って出かけました。
持ち歩き用の消毒アルコールスプレーと、
アルコールウェットシートも持っていきましたよ。
行き先は呉の観光地
「呉艦船めぐり」と「アレイからすこじま」です。
順番としては、呉艦船めぐりの後にアレイからすこじまに
行ったのですが、
「アレイからすこじま」の動画の方がさっとできたので
先にアップロードしました。
ということでブログの方もそちらの話から。
呉艦船めぐりをしているときに、「アレイからすこじま」の紹介がありました。
毎回、ぜひ行ってみてください、というようなおススメがあったのですが、
一度も行ったことがなかったんですよね。
今回は呉艦船めぐりを終えてもまだお昼前だったので、
せっかくだから今日は新しいところに行ってみようという気になり、
耳に残っていた「アレイからすこじま」を調べました。
呉駅前の観光案内板を見たり、
バス停の行先を見たりして、
③番乗り場のバスに乗ればよいとわかり、
行ってみると数人並んでいたので、そのまま後ろに並び、
来たバスに乗りました。
バスは①番。なんだか混乱しましたが、まあ、そういうもんでしょう。
初めて乗るバスは緊張しました。
このバスは最終的には倉橋島の方に行くので、
そのままもっと遠くに行こうかなとも思ったのですが、
今回はやめておきました。
バスでは、後ろにいた方たちの会話がとても気になりました。
一人が迎えにきて、一人は初めて倉橋島に行くようでした。
話を聞いていると、
その倉橋島へ移住体験をしにきたようでした。
一人はすでに体験中。一人はこれから。
釣りのことや、
他の島民の方々との交流のしかたのレクチャーがされていました。
思わず、
仕事は何をしているのかな、
期間はどれくらいかな、
島の生活になじめるのかな、
私だったらどうだろう・・・。
などと心配してしまいましたが、
結局、その方たちの顔を見ることもなく、
目的地に着いたので降りました。
(聞き耳たててすみません。だってずっとしゃべってるから・・・)
「潜水隊前」というバス停で降りました。
ここが「アレイからすこじま」の最寄バス停のはず。
とはいえ、動画にも書きましたが
「ここ!?」
というのが第一印象です。
なんというか、説明しずらいのですが、
小道というか、細長い公園というか、遊歩道というか。
でもそこから潜水艦や護衛艦がわりと近くに見えるのです。
「アレイからすこじま」とは何なのかというと、
その昔、からす小島というのがあったところを
魚雷発射訓練場のために埋め立てたのだそうです。
そしてその後、そこを小道?にして、
潜水艦と護衛艦がすぐそばに見えるエリアとなっています。
小道を英語のalley(アレイ)からとってつけたので、
よくわからない名前になっています。
alleyを調べると路地という言葉が出てくるので
からすこじま路地とか、
からすこじま小道にすればよかったのに
思います。
外国の方が名付けたのでしょうか?
謎です。
ちなみに烏小島という漢字が説明にでてきたり出てこなかったり
表記がバラバラ。だから混乱しますよね。
私としては、動画でも提案しましたが、
「潜水艦桟橋前の公園 アレイからすこじま」と
言ってはどうかと思います。
はっきり「公園」とした方がよいと思うんです。
ちなみにアレイからすこじまでは誰とも密になりませんでした。
散歩中の家族の方と3メートルくらいの距離まで近づきましたが、
それっきり誰にも会いませんでした。
観光地なのに、ちょっと寂しかったです。
コメント